本日かのんのうちの子記念日なんです

1年前の今日、ペットショップでひと目惚れしました

前日に山口県から来て、当日店頭に出して2時間程だったらしいです。
縁ですよねぇ~
一目見て「この仔だ

」って思い、深く考えずに決めちゃいました。

初めての抱っこ

ショップで撮りました。
生後44日 体重550gちっちゃくて可愛くて目がウルウルしてるなぁって
思ったの覚えてます

帰る時にお店の方がボソッと「やんちゃさんだとおもいます・・・」って言われたので
「何で?こんなに可愛いのに」と思ったのですが
今から思えば、さすが良く見てらしたなぁって思います

突然だったのもあり、名前なんて何も考えてなかったんですが
帰りの車の中で『かのん』と直ぐ決まりました。
[
広告]
VPS2日目です。
初めての犬育て・・・

2週間後

今から思えば懐かしいのですが、当時かなり悩みました。
犬=癒される。と簡単に考えていた私・・・
絨毯の上ではちっこしまくりあま噛みも酷く
毎日大暴れで家の中の物が少しずつ破壊されてゆき
癒されるどころか、しなくてもいい夫婦喧嘩にもなり・・・
凹む日々でした。

6月になると随分と毛が伸びてきました。
やんちゃぶりは、ますますパワーアップでこの頃
「ヨーキーの皮を被った別の生き物」とまで思い
寝てる時が一番可愛かったです。

7月になり予防接種が終わると初めてのトリミング
この時のトリマーさん、きっと新米の方だったと思うのですが
何時間も掛かり終わった時疲れきった顔してらして・・・
きっと、かのんが大暴れして大変だったんだろうなぁと思いました。
折角リボンを付けて貰っても大暴れでこんなザマです・・・
この頃私の体調不良が続き、かのんのやんちゃぶりや
上手くいかない躾。もう心が折れそうになる事もありました


でも8月になると、かのんに変化が・・・
少しだけど、やんちゃぶりがマシになり
なんかこの仔なりに成長して来てるなって感じるようになってきました。

外に連れて出る様になりお互いストレスも無くなってきたのかなぁ
顔つきも少し変わってきました。

9月になり、かのんを連れ初めての1泊旅行で淡路島へ

そして思い切ってしつけ教室に申し込みました。
ここからは早かったですね~
ドンドン色んな事を吸収してくれて急激に楽になりました。
そして10月避妊手術を受けました。

軽度だけどソケイヘルニアだったので出産なんて考えてないし
子宮系の病気を防ぐ為に受けさせた手術なのですが
もう心配で心配で・・・

術後すっかり元気になりました。
11月です。


週末になると主人とかのんとカフェ巡り。
その反面お腹が弱く、しょっちゅうお腹を壊し病院のお世話になってました。

名刺に使っているお気に入りのショットです。
かのんの物ばかりが増えてきて完全な親バカに・・・

そして、しつけ教室でお友達になったココロちゃん&ママさん。
お散歩で知り合ってお友達になったご近所のハニィちゃん&ママさん。
ブログを通じてお友達になったコロンちゃんマロンちゃん&ママさん。
最近ではコロンママさんを通じてあいちゃん&ママさん、リボンちゃん&ママさんと
皆さんと一緒に食事させて貰ったりドンドンと友達の輪が広がって来てます。
かのんのおかげで色んな出会いがあり楽しく暮らさせて貰ってます。

カフェでの色々かのん。

3月20日。1歳のお誕生日

物凄い速さでケーキを完食。翌日お腹壊しました

考えてみると1歳の誕生日より1年のうちの仔記念日の方が
考え深いものがありますね。
珍しく長文となりましたが・・・
振り返れば笑える出来事ばかりです。
『かのんさんうちの仔になってくれてありがとう

』
今後も色々悩む事もあるでしょうが皆様これからも宜しくお願いします

長文親ばか満載の日記となりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーサイト